您所在的位置:首页 > “日语”的搜索结果
1)要するに / これを要するに 总之,综上所述 后续结论性意见(文章主旨、中心思想)。有时是前文意思的另一种表达方式,其后续语句概括前面的内容;有时归纳前文,作出结论;在句子和句子之间连接时,其后续内容多为文章的主旨、中心。...
所属栏目:日语考试N2
距离7月的日语能力考试还有3个多月的时间,针对备考N2的考生们总结了N2的相关语法,希望对考生们有所帮助。1 今日は都合で行けませんが、皆様によろしく(      )ください。1)おたずね 2)おつたえ 3)もうして 4)いわれて     正解:22 彼女は病気であるということを( ...
所属栏目:日语考试N2
距离7月的日语能力考试还有3个多月的时间,针对备考N2的考生们总结了N2的相关语法,希望对考生们有所帮助。1 店長は、毎日店を開けている(       )、もうけが少ないと言っていた。1)わりに 2)ままに 3)ついでに 4)とたんに     正解:12 両親が共働きだったので、...
所属栏目:日语考试N2
距离7月的日语能力考试还有3个多月的时间,针对备考N2的考生们总结了N2的相关语法,希望对考生们有所帮助。1 今日の試合の相手は、去年の優勝者だった。負ける(       )と思っていたが、勝つことができた。1)はずがない 2)ほかない 3)ことになっている 4)にきまっている  ...
所属栏目:日语考试N2
問題III 次の(1)から(5)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。  (1)「人生は楽しければそれでいい」というひとがいる。「生き甲斐がない人生に意味はない」というひともいるだろう。「どんなに苦しくても生き抜くことが大切」など、人の意見は様々だ。各人各様に人...
所属栏目:日语考试N2
针对备考日语能力考试一级的同学梳理的语法知识,帮助同学们巩固语法。1.~っぱなし(一直)~着  動詞連用形+っぱなし①朝から立ちっぱなし、足が疲れてしまった。从早上一直站着,腿都累了。②歯を磨く時、水を出しっぱなしにしないで、止めてください。刷牙时,不要让水龙...
所属栏目:日语考试N1
2011年12月日语能力考试已于12月4日结束,各位同学考得如何呢?一起来对照一下答案看看吧。本文是2011年12月日语一级语法真题答案。特别推荐:日语0—N1签约保过全日制班日语N1级套餐保过业余班日语N1级冲刺班 北京日语...
所属栏目:日语考试N1
2011年12月日语能力考试已于12月4日结束,各位同学考得如何呢?一起来对照一下答案看看吧。本文是2011年12月日语一级读解真题答案。特别推荐:日语0—N1签约保过全日制班日语N1级套餐保过业余班日语N1级冲刺班 北京日语...
所属栏目:日语考试N1
2011年12月日语能力考试已于12月4日结束,各位同学考得如何呢?一起来对照一下答案看看吧。本文是2011年12月日语一级词汇真题答案。 特别推荐:日语0—N1签约保过全日制班日语N1级套餐保过业余班日语N1级冲刺班 北京日语...
所属栏目:日语考试N1
日语新闻听力可以选择的素材很多,像NHK就是被最普遍选用的一种新闻听解材料。对于刚开始听NHK的学习者来说,听起来一定是很难的。当日语学习达到一定水平之后,掌握了一级、二级的语法单词,有了一定的听解能力,我们就需...
所属栏目:日语听力

热报课程